locations

※この情報はUNIcl-rに対応していません。
ログとして残しておくので、くれぐれも内容を信じて遠征などする事の無い様お気をつけください。

ゲーセンガイド

関東地方定例イベント等早見表
藤沢ファンファン:フリプ(第一、第三日曜) 15-18時
大宮スピカ:フリプ 19-22時
デイトナ志木:フリプ 19-23時
綱島セガ:自主対戦会 19時頃?
 
新宿西セガ:フリプ 20-22時
 
情報:2018/03/06時点



神奈川

ゲームインファンファン藤沢店

ALL.net P-ras multi 4セット 1クレ100円
筐体:リンドバーグ
対人3R

金曜夜はAPMがXrdで埋まり、KOFも人気で鉄拳7にもVF5FSにもそこそこ人が居るという藤沢格ゲー最大手ゲーセン
UNIは火木金土曜の晩が狙い目か?誘ってもらえれば俺も行きます。

毎月第一第三日曜日にフリープレイ対戦会も行われている。
レベルはそんなに高くないので初心者や初級者でもそこそこまともに対戦できるはず。

アドアーズ藤沢北口店

ALL.net P-ras multi 1セット 1クレ50円
筐体:リンドバーグ
対人3R

APM、NxL共に1クレ50円という設定ではあるが、肝心のAPMは1セットしか設置されていないゲーセン。
とは言うものの、藤沢北口唯一のゲーセンなのでそこそこ利用者が居るのも事実。

金曜日の夜はニトブラの自主対戦会があり、その層がAPMも占拠してしまうので注意。

クラブ セガ 綱島

ALL.net P-ras multi 2セット 1クレ50円
筐体:リンドバーグ
対人2R

最寄りが東急東横線な為にJR沿線のプレイヤーは横浜駅を経由しなければならないので面倒。らしい
車で行くと近所に安い駐車場がゴロゴロあるので財布にやさしい。
場所を選べば平日夜にワンコインでお釣りが来る。(!)
第三京浜も安いし良い事づくめだあ・・・(恍惚)

毎週水曜日の19時頃から自主対戦会を行っているので、行ける範囲の人にはオススメ。

ウェアハウス 川崎店

ALL.net P-ras multi 2セット 1クレ50円
筐体:リンドバーグ
対人2R

JR川崎駅から徒歩で行ける範囲のデカくて怪しい雰囲気の建物が目印。
初めて行くと正面からまともに入った時にビビること間違いナシ。

ゲームパラダイスゼロワン

ALL.net P-ras multi 2セット 1クレ50円
筐体:リンドバーグ、シティ系

横須賀中央駅近辺にあるゲーセン。
市内で唯一のオルネ設置店。どうなってんだヨコスカ。

店内は禁煙だが喫煙コーナーがあり、麻雀ゲー2種が数台とオルネ、ネシカがそれぞれ1セットずつ、あとIII3rdが1セット入っている。
禁煙側には純正筐体(オルネならリンドバーグ、ネシカならビューリックス)が置いてあるのだが、喫煙側には何故かシティ系(?、きちんと見てない)で置いてある。

喫煙側筐体は画面サイズの問題で全体的に潰れた表示になるため、気にする人は注意。
EXSゲージのコンマ以下は正直読めない。



東京

タイトーステーション 町田店

ALL.net P-ras multi 5セット 1クレ100円
筐体:ノワール
対人3R(該当ゲームのイベント日のみ2R)

DOA5UAと電撃FCIが流行っている(らしい?)ゲーセン。そこそこの頻度でニトブラも?
UNIも場合によっては対戦できたりするが、基本的には起こらないものとして捉えておくべき。

たまーにプレイヤー主催のプリプ対戦会が行われている模様。
レベルとしてはこのページに書かれているゲーセンの中で、藤沢の次に優しい部類かと思われる。

高田馬場ゲーセン・ミカド

ALL.net P-ras multi ?セット 1クレ100円
筐体:リンドバーグ、ノワール
対人2R、3R

オルネ多すぎてわからん!

サムスピシリーズ、ガロスペ、最近はGGXrdの聖地としても名高いミカド。
Xrd専用台と合わせても軽く20セットはあるんじゃないか……?
タイトル選択台も6セットか7セットくらいある。今度数えてこよう……。

他にもIII3rdやヴァンパイアシリーズ、KOFにバーチャなどもかなり動いている。
中にはエアガイツ武力ONEといったマイナーゲーも置いてある。
置いてあるだけじゃなく大会もやる。マジかよほんとすげえ。

UNIに関してだが、筐体によって対人戦における勝利ラウンド数に差がある。
UNIが流行っていないゲーセンの上、筐体の数も多いので仕方ない部分ではあるが・・・。

セガ池袋GiGO

ALL.net P-ras multi 5セット 1クレ100円
筐体:リンドバーグ

毎週月曜日の19:00から22:00は月GiGOと題されたDOA5UAの対戦会がある。
5台ともDOA固定台というある意味凄まじい会なので腕に覚えがある方は是非。
逆にUNI目当てだと全く入れないので注意。

毎週火曜日の晩に固定台が設定されるとの話があるので暇がある時は覗いてみてはどうか。

クラブセガ新宿西口

ALL.net P-ras multi 10セット 1クレ100円
筐体:リンドバーグ
対人3R

UNIstにおける現聖地。
毎週金曜夜20時から22時はフリープレイが行われていて、集まる人の多さならここが一番。
初級者から上級者まで色々な層が集まるので対戦には困らない。

埼玉

Spica大宮南銀店

ALL.net P-ras multi ?セット 1クレ100円
筐体:リンドバーグ、G-BALANCE

毎週月曜日の20時19時からフリープレイ対戦会が行われている。
その参加費なんと300円!このページに記載しているゲーセンの中では一番の安さを誇る。

ゲームデイトナ志木

ALL.net P-ras multi 3セット 1クレ100円
筐体:ノワール

2017年8月から新たにフリープレイ対戦会を開始した場所。

デイトナUNIフリプの特徴はその時間帯。19時〜23時という長い時間を取っている。
基本的には参加してから1時間毎に続行確認、これを23時まで行う形になる。

家庭用の発売を期に他ゲーからのスライド勢が生まれているので、UNI初心者向けの集まりだったりする。俺は初心者なので勝てませんでした

  • 最終更新:2021-11-28 20:58:34

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード